79 件の質問が見つかりました
転職面接を受けて内定をもらったのですが、このご時世というのもあってweb面接のみでした。 実際に社内の様子をみることがないままの内定で決めかねているのですが、一度社内を見せてほしいというお願いをするのは不躾でしょうか?


未来共創機構CEO
★☆
こんにちは!
YouTube「キャリア転職サロン」を運営する
泉 克明 @未来共創機構CEO と申します。
今日は私のプロフィールをご覧いただき、
本当にあ...
web面接のマナーに関して相談です。先日zoomを使用してweb面接を受けました。うちには低いテーブルしかないので、正座で面接を受けたのですが、面接の後半では足がしびれてかなり辛かったです。次も面接予定があるのですが、画面に映らないようにしてあぐらをかいて面接を受けるのはダメでしょうか?


株式会社キャリアドア
■自己紹介
20代~30代前半に特化した人材紹介会社経営。中央大学法学部卒業後、リクルートに新卒入社。企業の採用支援を数千社担当。自社の新卒人事を2年経験。22年の人材ビジネス経...
履歴書と職務経歴書を郵送する際ですが、履歴書の中に職歴を記載する箇所があれば、履歴書1枚で作成して提出するのでしょうか? もしくは、履歴書の職歴の欄は空けておいて、別途で職務経歴書も作成する方がいいでしょうか? (正直、職歴は少なく1枚で足りるほどしかありません。) また、送り状も同封するのは当然でしょうか? 基本的なことですみませんが、教えてください。


株式会社キャリアドア
■自己紹介
20代~30代前半に特化した人材紹介会社経営。中央大学法学部卒業後、リクルートに新卒入社。企業の採用支援を数千社担当。自社の新卒人事を2年経験。22年の人材ビジネス経...
急に同僚が退職してしまったので、その分の業務負担が一気に増えてしまいましたが、会社からは「次が見つかるまでなんとかやってくれ」と言われて困っています。 正直対応できないこともないのですが、割りに合わず不満で余計にストレスが溜まります。 これくらいは我慢するのが社会人として常識でしょうか。 それとも交渉して手当を出してもらうべきでしょうか。


株式会社キャリアドア
こんにちは!転職サポートの専門エージェントのエミリと申します。一人一人の方と本気で向き合い仕事においての悩みまで丁寧に時間をかけて徹底サポートをさせていただきます!親近感を強みに2...
就活での面接について質問です。面接官に「自己紹介をしてください」と言われたら、自己紹介〜自己PR(長所・短所)〜志望動機まで3つを通して一気に話すのは良くないでしょうか?その3つの話はそれぞれ短いですが、話の流れができているので、一気に話せたら分かりやすいですし、アピールしやすいです。 もしその3つの全てを聞かれなかったら、アピール不足になるかもしれません。それともやはり一つ一つ聞かれたことだけに答える方がいいでしょうか?アドバイスをお願い致します。


キャリアコンサルタント
「じっくりお話をお聴きし、否定しない。」
信頼関係の構築を第一に考えています。
転職回数5回、30代でフリーターも経験した、40代男性キャリコンです。CDA(キャリア・デベ...


株式会社キャリアドア
こんにちは!転職サポートの専門エージェントのエミリと申します。一人一人の方と本気で向き合い仕事においての悩みまで丁寧に時間をかけて徹底サポートをさせていただきます!親近感を強みに2...
コロナの影響で解雇となり、現在転職活動中の者ですが、職務経歴書を作成の際に退職理由を「コロナウィルスの影響による退職」という風に記入してもいいんでしょうか?差し出がましいですが、自分が原因でなくコロナが原因での解雇ということを伝えられたらと思っております。どうぞよろしくお願いします。


未来共創機構CEO
★☆
こんにちは!
YouTube「キャリア転職サロン」を運営する
泉 克明 @未来共創機構CEO と申します。
今日は私のプロフィールをご覧いただき、
本当にあ...
遅くなりましたが、内定先への年賀状を出そうとしていますが宛先はどうしたらいいですか? 社長か、人事担当者でしょうか?それとも会社宛だけでいいんでしょうか?詳しい方教えてもらえないでしょうか。


株式会社キャリアドア
■自己紹介
20代~30代前半に特化した人材紹介会社経営。中央大学法学部卒業後、リクルートに新卒入社。企業の採用支援を数千社担当。自社の新卒人事を2年経験。22年の人材ビジネス経...
Web面接を行う際にzoomで背景をバーチャル背景にするのは良くないでしょうか?素のままにするのがベストなのはわかっていますが、部屋の配置が変えられないので背景に色々と映ってしまうので困っています。パーテーションを置くやホテルで行うなど考えましたがいずれも費用がかかってしまうのでできればしたくないです。皆さんはweb面接の時はどうされていますか?


株式会社キャリアドア
■自己紹介
20代~30代前半に特化した人材紹介会社経営。中央大学法学部卒業後、リクルートに新卒入社。企業の採用支援を数千社担当。自社の新卒人事を2年経験。22年の人材ビジネス経...
アルバイトの面接で条件を超える時間働く予定の場合に、有給の取得と社会保険の加入の事を聞くと印象悪くなりますか?雇う側からすると、そこまで言ってくるようなアルバイトは敬遠してしまうでしょうか?ちなみに、週4〜5日、一日8時間は働く希望です。正社員並だと思いますので、出来れば有給や社会保険もほしいですが、それを聞く事で不採用にされるのはもっと嫌です。。。一般的にはアルバイトの面接では聞かない方がいいんでしょうか。。


キャリアコンサルタント、ビジネス法務エキスパート®
13年程人材業界に従事しております。派遣・職業紹介・請負の事業部責任者として、スタッフ/企業両面の対応経験がございますので、机上の知識だけではなく、実態に沿った具体的なアドバイスが...


キャリアコンサルタント
こんにちは!中尾と申します!
〜自己紹介〜
●経歴
神奈川県横浜市出身。慶應義塾大学商学部卒。社会人4年目の26歳。
第14回国家資格キャリアコンサルタント(JCDA)...
転職中の者です。来週に電子部品工場の面接を受けるのですが「面接と工場見学を一緒に行なうのでカジュアルな服装で来てください。」という連絡がありましたが、どのような服装がいいんでしょうか?靴はスニーカーでいいでしょうか?アドバイスをお願いします

質問は以上です