二次面接(最終面接)では、どのようなことが聞かれるでしょうか?
いわゆるIT系ベンチャー企業の中途採用面接です。一次面接では自己紹介、志望理由、自己PR、前職についてなど一般的な内容でした。二次面接では役員による面接ということだけの情報をいただいておりますが、どんなことを聞かれるのか、どんな準備をしておけばいいのかと、日々考えております。
何か役立つアドバイスをいただけますと有り難く思います。よろしくお願いします。

回答 1 件


外資系 執行役員人事総務総括・国家資格キャリアコンサルタント
長年、人事総務を担当しております。日本企業米系企業を経験して10年の米国勤務経験も有ります。10年程前にキャリアコ...
回答させて頂きます。私は現在外資系人事責任者をしております。実は前職では外資系IT企業の役員を数年担当していましたのでその辺りの経験や現在コミュニケーションしているITセキュリテー会社の人事役員からの情報を基にご紹介させて頂きます。
相談者様は「IT系ベンチャー企業で一次面接では自己紹介、志望理由、自己PR、前職についてなど一般的な内容・二次面接では役員」と言う事ですね。先ずは一次面接合格おめでとうございます。想像ですが、これまで書類選考突破し、一次面接が人事&所属長クラスの面談だったと推察致します。役員面接では日系企業・外資系企業では少し違った面談と判断基準が予想されますが凡そ以下の質問の準備をされると宜しいかと存じますので参考にして頂ければ幸いです。
1. 他社で無く弊社を選んで、ご自身どの様な貢献ができますか?
2. 夢・何を実現されたいですか?
3. 前職の実績で披露出来るご自身の成果は?
4. IT産業・ビジネスの今後はどう思いますか?
5. テレワーク環境で実力を出せますか?
6. 将来独立して自身のビジネスを立ち上げたいですか?
7. 上司が異性・外国人・年下でも問題有りませんか?
8. 貴殿からの質問をお願い致します!
*出来ればご自身で3つ程質問を準備しておいてください。
以上で準備し、当然会社のHPの社長メッセージ・理念・財務状況等一通り目を通しておいて下さい。
以上が少しでも参考に成れば幸いです。応援しております。
佐藤 豪
この質問の回答者

長年、人事総務を担当しております。日本企業米系企業を経験して10年の米国勤務経験も有ります。10年程前にキャリアコンサルタントの資格を取り皆さんにキャリア相談も行っております。グローバル人事・キャリア相談ならなんでもご相談受付ます。
対応地域 全国
専門業種 管理部門・事務・企画, セールス・営業, サービス・店舗・販売, ITエンジニア(システム開発、インフラなど), クリエイティブ・広告・マスコミ, 教育・医療・福祉関連職, 専門職(コンサルタント、金融、不動産、士業), 電気、電子、機械技術者, 素材、食品、医薬品技術者, 建築・土木技術者,
専門領域 新卒, 若手, マネジメント層・プロフェッショナル,
キャリア支援を申し込む関連する質問
- ITエンジニアの給料が高い傾向にあるのはなぜですか?
- 現在新卒で経理事務の契約社員をしている者です。一年の契約社員ということで、来年また新しい仕事を探さなければいけません。そこで私は今公務員を目指しているのですが、民間併願をどこにするかで迷っています。私は大学で情報系の学科を卒業したのですが、IT企業はプログラミングが苦手だったり残業がありそうであまり気が進みません。また、郵便局や銀行は営業があると聞いたので渋っています。私は元々数字には強いので経理事務をしているのですが、このまま経理の道に進んでもいいか迷っています。取りとめのない質問で申し訳ないのですが、どうかよろしくお願いいたします。
- 文系でもIT系の職に転職可能できますか? 私は今年度に社会人になったばかりの新卒です。現在は事務に近い仕事をしています。 タイトルの通り、文系出身ですが、今の仕事に未来はあるとは思えず、転職を考えています。 プログラミングなどは全くの初心者ですが、前から興味があり、できればIT関係の職に就きたいなと思っています 苦労は覚悟しています。可能性はあるでしょうか?辛辣でも構いませんので、回答もしくはアドバイスいただければと思います。 よろしくお願い致します。
- 現在、営業職をしていますが、IT業界への転職を考えています。 初心者でもIT業界に転職可能ですか? また、転職する際に身につけた方がいいスキルなど教えてください。
- フリーランスエンジニアの方に質問です。 現在私は30代半ばで、IT関係の企業でSEをしております。 今の会社は2社目で、合わせて10年ちょっとのキャリアがあります。 現在の給料は40万程度ですが、フリーランスに興味があります。 実際にフリーランスエンジニアをしている方、フリーランスになってよかったですか? 給料と仕事の安定性について不安があるので、体験談を聞きたいです。
- 異業種からITエンジニアへの転職を考えているのですが、資格のあまりの種類の多さに戸惑っています。これを持っていれば確実に有利になるという資格を教えてください!
- 文系でSEの志望動機について。思うように説得力のある志望動機が書けておらず、どう直したら良いのか添削をお願いしたいです。 *** 志望動機 *** 世の中の仕組みがIT化してく中で、御社のようなインフラに関わるシステム開発のプロジェクトに関わり、自分の持っているコミュニケーション能力等を生かし、お客様のニーズを的確に把握し、御社の事業の発展に貢献をしていきたいと思い、志望しました。 以上です。よろしくお願いします。
人事責任者の方からアドバイスをいただき、非常に参考になりました。
誠にありがとうございました。