再就職手当について2点質問させてください。
①失業保険の給付制限中にアルバイトをしたいのですが、アルバイト先で雇用保険に入らなければ、勤務時間に関係なく再就職手当はもらえますか?
②再就職先はアルバイトであっても雇用保険に入れてくれたら、勤務時間に関係なく再就職手当はもらえますか?
詳しい方、よろしければ教えてください

回答 1 件
①について
再就職手当を受給するには「安定した職業※」に就くことが求められます(アルバイトであることのみをもって受給できないということではありません)
※「安定した職業」とは1年を超えて雇用されることを想定しています。
そして、雇用保険未加入(週20時間未満)の状態では、「安定した」とは言い難いことから、再就職手当は受給対象とはなりません。しかし、再就職手当に該当しないケース(例えば1年未満の契約でのアルバイト)でも「就業手当」が整備されています。
就業手当は再就職手当と同様に任意で申請するものですが、失業手当より受給額が低いことと、受給した分の失業手当も消滅する点はおさえておきましょう。
②について
雇用保険に加入するには、「週20時間以上かつ31日以上の雇用見込み」の条件があります。よって、アルバイトの場合、労働時間数などが上記を下回る場合、就職とは解されないことから再就職手当支給対象外となる場合がありますので、その点を踏まえて契約を締結し、賢く活用したいところです。
この質問の回答者
関連する質問
- 再就職手当について 自己都合で職を失って、失業保険の手続きをしようとしたら友達から「すぐ就職する気ないのか?」と言われました。 確かに手続きをしても3ヶ月経たないと保険を受けられらないのですが、この3ヶ月たつ前に就職できた場合は再就職手当はもらえますか?もしもらえたらどのくらいの額になりますか?
- 再就職手当のことで教えてください。 派遣社員として働いていましたが次回の更新がなく退職することになりました。 離職票が届いたらハローワークで手続きをしようと思っていますが、なるべく早く次の仕事をしたいという思いがあります。 また再就職手当がもらえるようなら、いただきたいのですが、その受給要件に「7日間の待機期間満了後の就職」とありました。 これは最初の手続きから7日間ということかと思うのですが、もしこの7日間のうちに内定を決めて、そのあとに働き始めるということでも受給はできるんでしょうか? どなたか教えてもらえたら助かります。
- 再就職しましたが試用期間中のためか雇用保険加入をしてくれていません。現在試用期間は1ヶ月経っています。試用期間の満期は3ヶ月ですが、試用期間中は雇用保険をかけてくれない会社もあるんですか?パート勤務ではありますが、週20時間以上は勤務しているので加入できるはずです。やはり雇用保険に加入できないと再就職手当の受給はできませんか?教えてください。
- 再就職手当について教えてください 今月末で自己都合退職をします。失業手当を受け取るまでに3ヶ月の期間が開くと思うのですが、3ヶ月も収入がないのは困るので、すぐにでも転職活動をして、再就職をしたいと思っています。 早期に再就職を決めたら、再就職手当がもらえると伺ったのですが、それは次の会社から内定が決まったらもらえるのか、入社して雇用契約を結んでからもらえるのか、タイミングはいつになりますか? また、どのくらいの金額が再就職手当としてもらえますか? 調べてもよく理解ができなかったので教えてください。
- 再就職手当について教えて欲しいのですが、6月にコロナの影響で整理解雇となり、先月就活のかいあって再就職が決まりました。 ハローワークで教えてもらった内容に従って再就職手当を申請したのですが、契約社員で6ヶ月ごとの更新で1年を超えて就労するか不明なため再就職手当には該当しないと言われてしまいました。 それなら初めから失業保証をもらえるだけもらってから就職したのにと思うのですが、今さらやり直したりはできないのでしょうか。なんか納得できないので教えてほしいです。
- 今年2月に前職を退職してから、ありがたいことに再就職できました。6月に内定をいただき9月から勤務します。失業手当は受給してました。この場合は再就職手当の受給資格はあるのでしょうか?受給資格を調べても担当直入に書いているサイトが少なく理解しかねるので、受給資格があるのか無いのかを簡潔に教えて頂けたら嬉しいです。よろしくおねがい致します。
- 再就職してすぐに辞めた場合の失業保険の手続きについて 情けない話ですが再就職をして1週間働いたのですが、どうも思っていた仕事内容ではなく続けていく自信がないので辞めようと思っています。 失業保険の受給期間があと30日ほど残っていたのですが、この場合再開はできるでしょうか? そしてまだ会社からは再就職手当に必要な書類は受け取っていませんが、この会社からは離職票をもらう必要があるでしょうか? ハローワークに聞けるタイミングがなかなかないため、教えていただけますと助かります。どうぞよろしくお願いいたします。
- 休業した際の再就職手当てと雇用保険加入について。 失業手当をもらいながら求職活動をしていて、先月から再就職が決まり働いています。ですが、もともと精神的な持病を患っておりどうもこれ以上就労が難しい状態です。 再就職手当てと雇用保険が手続き中なのですが、この状態で休業をしてしまった場合、支給には問題ないものでしょうか? ややこしいことですが、教えてくださると助かります。