27 件の質問が見つかりました
質問
約2ヶ月前に投稿
世間的に見て新卒でスーパーマーケットに就職することはどうでしょうか?もし途中で転職するとなった場合に有利な経験を積めるでしょうか?
質問
2ヶ月前に投稿
販売員で年間休日105日です。この業種では当たり前かもしれませんが、シフト制で夏季休暇や年末年始の休暇など一切無いようです。 休日少ないところが引っかかりますが、有給も使えるとしたら良いかなと思っています。この場合もしフルで働いたとしたら年間で何日の有給が使えることになりますか?
質問
4ヶ月前に投稿
20代後半契約社員、百貨店内にある店舗で食品販売の仕事に就いている者です。 今の仕事が気に入っているのでなるべく続けたいのですが、年々厳しくなる百貨店の経営状況や接客販売の仕事がこの先どんどんwebやaiに取って代わられるであろうことを考えると、30、40代になったときにいつか職を失い行き詰まるのではないかと漠然と不安に思っています。 販売職の将来性について現実的な意見をお聞かせいただければと思い質問いたしました。
2人が回答
人材コンサルタント 洋一
社会保険労務士資格合格・第一種衛生管理者・宅地建物取引士資格合格・調理師等取得
人材コンサルタント 洋一


社会保険労務士資格合格・第一種衛生管理者・宅地建物取引士資格合格・調理師等取得
人材・人事・労働のコンサルタントをしています。
働く人の相談にのるボランティアもやっています。
少しでも、皆様のお役に立てるよう日々勉強しています。
よろしくお願いします。
質問
6ヶ月前に投稿
人材紹介のキャリアアドバイザーってどういう仕事なのでしょうか? 転職相談のため人材紹介サービスに登録し、キャリアアドバイザーと面談しているなかで、私と同じキャリアアドバイザーになりませんか?と言われました。 これまで接客販売の仕事をしてきて、人と話すのは好きなのですが、転職となるとその相談にのる責任も重いと感じます。 実際にキャリアアドバイザーをやってらっしゃる方がいらっしゃれば、やりがいや苦労した点を教えていただきたいです。
1人が回答
人材コンサルタント 洋一
社会保険労務士資格合格・第一種衛生管理者・宅地建物取引士資格合格・調理師等取得
人材コンサルタント 洋一


社会保険労務士資格合格・第一種衛生管理者・宅地建物取引士資格合格・調理師等取得
人材・人事・労働のコンサルタントをしています。
働く人の相談にのるボランティアもやっています。
少しでも、皆様のお役に立てるよう日々勉強しています。
よろしくお願いします。
質問
7ヶ月前に投稿
大手家具小売店から内定をもらいましたが、はじめの10年ぐらいは店舗管理の仕事と言われました。 10年は長くてもし転職するとしても企画などの経験もないので不利じゃないかと思っています。 もし転職する場合、販売の経験しかないのは不利になりますか?
1人が回答
人材コンサルタント 洋一
社会保険労務士資格合格・第一種衛生管理者・宅地建物取引士資格合格・調理師等取得
人材コンサルタント 洋一


社会保険労務士資格合格・第一種衛生管理者・宅地建物取引士資格合格・調理師等取得
人材・人事・労働のコンサルタントをしています。
働く人の相談にのるボランティアもやっています。
少しでも、皆様のお役に立てるよう日々勉強しています。
よろしくお願いします。
質問
7ヶ月前に投稿
携帯電話ショップの仕事は他より給料高めに設定されていますが、ノルマがあったりきつい仕事ですか?クレームが多かったりで離職率も高いんでしょうか?募集が出ていて気になっています。
質問
7ヶ月前に投稿
登録販売者の資格取得のための実務経験について教えてください! 5年間の間で2年の実務経験が必要ということですが、調剤薬局での事務経験や、薬剤師さんのいるドラッグストアでのアルバイト、医薬品を置いているコンビニでのアルバイトも換算できますか? 調べてもわからなかったので、詳しい方教えていただけないでしょうか?お願いします!
3人が回答
水田まり
調剤事務/登録販売者、サプリメント管理士
水田まり
shioriwill
医薬品登録販売者合格、ドラッグストアにて1年半勤務
shioriwill


調剤事務/登録販売者、サプリメント管理士
こんにちは☆
薬局で調剤事務をしながら、
登録販売者として働いています。
サプリメント管理士という、市販で売られている様々なサプリメントに対しても的確なアドバイスでご...


医薬品登録販売者合格、ドラッグストアにて1年半勤務
医薬品登録販売者に資格に合格しました。実務経験は2年未満なので正規の医薬品登録販売者ではなく、研修中となります。他には、日本化粧品検定1級合格、コスメコンシェルジュ資格認定していま...
質問
8ヶ月前に投稿
美容部員中途採用試験について 某化粧品メーカーの美容部員中途採用に応募をする予定で、 書類選考通過後は面接と筆記試験があるそうなのですが、面接ではどのようなことを聞かれるでしょうか?また筆記試験は、どのような対策をした方がいいでしょうか? 同じような職種でご経験をお持ちの方がおられましたら、アドバイス宜しくお願い致します。
2人が回答
eimi_hairmake
ヘアメイクアップアーティスト。日本メイクアップ技術検定1級保持。2年間美容部員→フリーランス
eimi_hairmake


ヘアメイクアップアーティスト。日本メイクアップ技術検定1級保持。2年間美容部員→フリーランス
はじめまして!
私はフリーランスのヘアメイクアップアーティストをしております。
学生時代冴えなかった私に、友達がヘアーやメイクを教えてくれ、たちまちヘアメイクの虜になり、今に至...
質問
9ヶ月前に投稿
パン屋を経営しています。コロナの影響もあって店舗での売り上げが激減してしまいました。そこで通販を始めようと考えていますが、いろんなサイトがあって正直よくわかりません。本当はパンを作ることに集中したいのに、こういうことに手を取られるのが嫌でしょうがありません。できるだけ効率よく進めていきたいです。実際に通販で上手くいったことのある方、お薦めサイトなど教えて頂けたら参考にしたいと思っています。
質問
9ヶ月前に投稿
登録販売者試験、今年予定通り実施される想定で今から独学で勉強しようと思っていますが、対策の勉強方法、良いテキストなどあればを教えてください!

質問は以上です