web面接のマナーに関して相談です。先日zoomを使用してweb面接を受けました。うちには低いテーブルしかないので、正座で面接を受けたのですが、面接の後半では足がしびれてかなり辛かったです。次も面接予定があるのですが、画面に映らないようにしてあぐらをかいて面接を受けるのはダメでしょうか?

回答 1 件


株式会社キャリアドア
■自己紹介
20代~30代前半に特化した人材紹介会社経営。中央大学法学部卒業後、リクルートに新卒入社。企業の採用...
初めまして。
僭越ながらアドバイスさせて頂きます。
結論から申し上げまして、「画面に映らないようにして」いれば問題ございません。
注意点としては、あぐらは猫背になりやすいので、背筋をいつも以上に伸ばす配慮をしてください!
少し質問とズレますが、WEB面接では、対面よりもノンバーバル(非言語)のコミュニケーションに気を付けて下さい。
対面で伝わる相手の雰囲気やオーラなどはお互い無くなりますから、うなずく(相槌)、表情、声の抑揚、しぐさなど、より伝える必要があります。
面接がんばってください!
この質問の回答者
大阪府 大阪市 https://career-door.co.jp/
■自己紹介 20代~30代前半に特化した人材紹介会社経営。中央大学法学部卒業後、リクルートに新卒入社。企業の採用支援を数千社担当。自社の新卒人事を2年経験。22年の人材ビジネス経験を活かし起業。 ■得意領域 ・営業職、コンサル職、事務管理職(バックオフィス) ・20-30代前半 ・未経験/微経験層~キャリアアップ層まで お預かり求人は東阪名の順で多いですが、地方案件もございます。1万件の依頼の内、6-7000件は関東圏。大阪の社名非公開求人も多数あり。 ■特徴 ・伴走型サポート →オンライン面接対策や面接同行(同席)など →土日や平日夜間も相談可 ・履歴書/職務経歴書の添削アドバイス →サポートで通過率200%以上を推移中 人材紹介の立場として、また企業側の人事の内部の内部を知り尽くした立場として、求職者に寄り添えるサポートが強みです。
りょうかいしました!ありがとうございました!